2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ポケット医薬品集 2008年版

ポケット医薬品集 第20版 *amazonにやっと入荷 第19版(2006年版)擱筆したいと序文で述べたが、周囲のご叱責・激励や、2007年6月から佐田宏子博士に応援していただき再び執筆した。 喜寿を理由に擱筆された19版以降、さらりと復筆の宣言である。この一文だけ…

東京マラソン

東京マラソン (ベースボール・マガジン社新書)先日書いた紹介]の後編 東京国際女子マラソンの終焉 さて大抵のマラソン大会にはメディアの後援がついており、東京マラソンが始まる前には東京で行われていたマラソン大会は(1) 東京国際マラソン(読売、フジサ…

東京マラソン

東京マラソン (ベースボール・マガジン社新書)先週の日曜日は東京マラソンで、TVでちょっとみていたのだけど、天候にも恵まれ沿道の応援も楽しそうで、2回目にして定着した感があった。 東京マラソン2007(第一回)の実務責任者であった著者による本書は興味深…

ACCORD試験:死亡率増加の要因は?

血糖コントロールの指標は? - the long tail soup前回のエントリーには検索エンジン経由でたくさんアクセスしていただいてびっくりしています。注目を浴びたテーマは続編を書け、というブログの基本にのっとり、なぜこのような結果になったのか調べていたの…

「ゲーム的リアリズムの誕生」を読む

ダンシング・ヴァニティーを紹介した際に、東浩紀の「ゲーム的リアリズム」を踏まえているというコトを書いたのだけど、肝心のゲーム的リアリズムとは何か今ひとつ理解できていなかったし、はてなのキーワードをみてもよくわからないので、改めて読み返して…

ダンシング・ヴァニティ

筒井康隆の新作長編。おもしろい。 驚異の反復文体に中毒必至の傑作登場! 筒井康隆 『ダンシング・ヴァニティ』 | 新潮社 重奏する変奏 反復は登場人物の期待や物語上の必然と離れたところで何の説明もなく反復する。説明なく始まる反復にきっと困った出版…

別冊宝島1500号記念号

1976年より刊行された別冊宝島が1500号を迎え、記念号が発売された。ワンテーマムック形式のサブカル系雑誌。 思想系、サイコ系、宗教系、職種系、インターネット系など一時期、結構読んでいたつもりだったけど、巻末のリストをみると以外に知らない本も多い…

血糖コントロールの指標は?

厳格な血糖コントロールで死亡率が上昇Deaths Partially Halt Diabetes Study - New York Times2型糖尿病の血糖コントロール目標をより厳格にすべきかを実証するために米国・カナダでハイリスク群の約10000人を対象に行われている大規模臨床試験ACCORD stud…

ネットはテレビをどう呑みこむのか?

テレビかインターネットかというのは要するにインターフェースと受け手の問題であって、あとはもうApple TV買えば大画面で見られるし、youtubeになれた私は100秒以上の映像に耐えられない。 本書はもちろん既存マスメディアと新興インターネット企業の興亡に…

Not To Do Listを振り返る

やることを書き出し、優先順位をつけ、やり終えたらリストから消すこれがlifehackの本質ですが、やってはいけないことを書き出し、やらない、というのもとても有効。このコンセプトおもしろいなとおもって、自分でも意識し始めたのは あなたがいますぐやめる…